
高齢者向けスマホ
エルダーフォン


「エルダーフォン」は
小さい文字が読み辛く誤操作も心配、不要なアプリが多いし、
広告も頻繁に表示されて煩わしい、と感じているシニア世代の方々に快適にご利用いただけるシンプルなAndroidスマホです。
最初から使いやすく工夫されているので、迷わずラクに使えます。
さらに、遠隔操作で設定を変えたり、アプリを追加することもできます。
「スマホは難しくて無理…」とあきらめている方も、安心して気軽に楽しめます。
エルダーフォンならではの安心サポート
エルダーフォンの特長
エルダーフォンには、セキュリティと使いやすさを実現するためMDM(モバイルデバイス管理)が設定されています。
これにより、万一スマホをどこかに置き忘れた場合でも位置情報でお調べすることができます。見つからない場合は、遠隔からデータ消去しお客様の個人情報の流出を防ぎます。
また、ご利用開始後、当社が遠隔から設定を変更したり新しいアプリのインストールを代行(追加オプション)することも可能です。
誰でも使いやすい設計
文字サイズの拡大、色のコントラスト調整、画面のシンプル化、不快な広告を極力遭遇しないよう、使う人の負担を減らすアクセシビリティ機能を備えています。
専門家による信頼性の高い設計
視覚障害当事者であり、10年以上にわたり高齢者・障がい者のICT講師を務めてきた岸本将志氏(合同会社フロッグワークス代表)が企画・監修を担当。見えにくさや使いにくさに精通した専門家の視点から、開発が進められました。
選べる3つの設定
ご自分のお好みに合わせてお選びいただけます。
背景の色

緑
濃い背景で目が疲れにくい
%E4%B8%AD.webp)
青空
明るく開放的
文字の大きさ

大
大きくはっきり見える

中
標準的でバランスが良い

小
情報量を多く表示
エルダーフォンの誕生まで
高齢者の中にはスマホの文字が見えにくく、多くの不要なアプリがあることで操作が難しいと感じる人が少なくありません。
そのため、高齢者は弱視者と同じような課題を抱えていると考えました。
そこで、弊社が視覚障がい者向けに開発したエルビーフォンの特長を活かし、高齢者向けにカスタマイズした「エルダーフォン」を誕生させました。
エルダーフォンは、視認性を向上させ、不要な機能を省くことで、より使いやすいスマートフォンとして設計されています。
こうして、視覚障がい者向けの技術が高齢者のスマホ利用の課題解決にも役立っております。
購入の流れ
<お申込み>
お申込みページで必要事項をご記入ください。
・お名前
・メールアドレス
・お電話番号
・選択内容
・オプション 等
<完了メール>
弊社より申込完了の自動送信メールが届きますので、内容をご確認ください。
<お電話にてご案内>
お申込み確認後、3営業日以内にお電話を差し上げます。
エルダーフォンに関するご説明やお支払い方法についてご案内いたします。
<お支払い>
クレジットカードでのお支払いとなります。
<お届け>
約2週間後に、ご自宅へ
お届けいたします。